ドイツの名所といったら一番人気はケルンの大聖堂だそう
です。
ゴシック様式の建築物でとても巨大な建物です。自分は
ケルンの大聖堂を見ると、なんとなくスペインのサグラダ・
ファミリアを思い浮かべます。
どちらも巨大で重厚な建造物ですからね。見るものを圧倒
しています。
自分は大分前からドイツに行きたいと思っていました。その
夢が今年の夏に叶える事ができそうです。
ちょっとずつ旅費を溜めていたのだけど、何とか、往復の
航空賃とホテル代ぐらいは貯める事ができました。
ドイツ旅行にこれから行くので、現在はドイツ語会話の学習
講座という勉強本で必死に日常会話の練習をしています。
最低限、旅行中に困らないぐらいの会話をマスターするのが
目標です。
まだ、夏季休暇まで間がありますが、今からとても楽しみです。
ドイツと言えば、ベルリンの壁が有名です。年がバレてしまい
ますが、自分はテレビでベルリンの壁が崩壊するのを目の当たり
にしました。
昔はソビエト陣営の社会主義国家である東ドイツと、米国
を初めとした西側陣営の資本主義国家の西ドイツとに分断を
されていました。
ベルリンは東ドイツ内にあった都市です。そこが2区画に壁
によって分断をされました。西ベルリンへの輸送は陸路を
使えない為、飛行機で生活に必要な物が運ばれたそうです。
ドイツにいったら、過去の歴史を振り返るという意味でベル
リンの壁も見てこようと思います。
テレビでベルリンの壁が壊されるのを見た時には、時代の変化
が起こったと感じました。
統一時は、ドイツ経済は悪化するのではと言われましたが、
今のドイツはユーロでもっとも経済が発展をしています。
2016年01月22日
ドイツではベルリンの壁を見る予定
posted by taiyou at 16:48| 日記
知床の大自然
北海道には大自然があると思っている人が多いと思うけど、
実際に北海道に行けば、ほとんど原始林と言うものは無い
ということが分かります。
ほとんどの場所は人が入植しているので、山も人が植えた木
が生えています。北海道で、原始林があるのは大雪山と知床
ぐらいなのではないでしょうか。
だから、北海道の本当の自然を見たいなら大雪山か知床への
観光が良いと思います。
自分は、行った事が無いけど、知床半島の先端部分は絶景だ
そうです。船で定期的に観光船が知床半島の先端まで行って
いるとのことなので、それを利用するしか方法はありません。
北海道にはクマがいますが、本州に生息するツキノワグマと
比較するとずっと巨大です。
本州の人は北海道はどこにでもクマが生息をしていて、
たびたび遭遇すると勘違いしている人が多いと思います。
北海道に住んでいる人でも野生のクマを見る人はまずいま
せん。北海道でクマに会いたいなら、動物園に行かないと
遭えません。
でも、知床半島には野生のクマが多く生息をしているそうです。
だから、探検隊気分で、知床半島の横断をやるのは危険です。
少なくとも、道路があって、車で移動できる範囲で半島の
探検を行いましょう。
知床半島ではありませんが、約100年前には北海道で日本
最大のクマによる獣害が起こっています。
この事件では、村人が襲われて数名が亡くなっています。
北海道には巨大熊が生息しているという事を忘れない事
です。
ちなみに、秋ごろに訪れたら、知床半島を流れている川で
鮭の遡上を見ることが出来るかもしれません。
採ることは密猟にあたり、禁止をされていますが、日本にも
鮭が昇る川が現存していることに驚かされます。
実際に北海道に行けば、ほとんど原始林と言うものは無い
ということが分かります。
ほとんどの場所は人が入植しているので、山も人が植えた木
が生えています。北海道で、原始林があるのは大雪山と知床
ぐらいなのではないでしょうか。
だから、北海道の本当の自然を見たいなら大雪山か知床への
観光が良いと思います。
自分は、行った事が無いけど、知床半島の先端部分は絶景だ
そうです。船で定期的に観光船が知床半島の先端まで行って
いるとのことなので、それを利用するしか方法はありません。
北海道にはクマがいますが、本州に生息するツキノワグマと
比較するとずっと巨大です。
本州の人は北海道はどこにでもクマが生息をしていて、
たびたび遭遇すると勘違いしている人が多いと思います。
北海道に住んでいる人でも野生のクマを見る人はまずいま
せん。北海道でクマに会いたいなら、動物園に行かないと
遭えません。
でも、知床半島には野生のクマが多く生息をしているそうです。
だから、探検隊気分で、知床半島の横断をやるのは危険です。
少なくとも、道路があって、車で移動できる範囲で半島の
探検を行いましょう。
知床半島ではありませんが、約100年前には北海道で日本
最大のクマによる獣害が起こっています。
この事件では、村人が襲われて数名が亡くなっています。
北海道には巨大熊が生息しているという事を忘れない事
です。
ちなみに、秋ごろに訪れたら、知床半島を流れている川で
鮭の遡上を見ることが出来るかもしれません。
採ることは密猟にあたり、禁止をされていますが、日本にも
鮭が昇る川が現存していることに驚かされます。
posted by taiyou at 16:24| 日記
釧路はサンマが旨い
釧路と言えば漁業の町です。そして、霧が多い街です。
釧路に観光ツアーで2年ほど前に家族で旅行に行った事
があったのだけど、さすがに港町だけあって、魚介類が
美味しかったです。
特にさんまの水揚げが多い様で、秋頃に毎年、さんま祭り
が行われています。あと、釧路に独特の釧路ラーメンと
言うものがあります。
他の地域の北海道の麺は普通の太さなのだけど、
釧路の麺は博多ラーメンの様に細いのが特徴です。
細くて縮れています。観光で釧路に行った時は、釧路
ラーメンは必須です。
本州の方は北海道は、どこでも雪が多いと思っている
かもしれませんが、釧路は雪はあまり振りません。
そのため、ウィンタースポーツはスキーよりスケートの方
が盛んに行われています。
釧路アイスホッケー連盟というのが存在するぐらいです
からね。
アイスホッケーと言えば、いかついプロテクターを付けて
試合をするし、たまには乱闘もあって、大人のスポーツ
というイメージがありますよね。
ですが、釧路では小学生や中学生でもホッケーを楽しんで
いるそうです。
冬の釧路が観光に良いかと言うとかなり疑問ですが、もし
アイスホッケーが好きなら、冬に訪れるのも良いです。
釧路には日本製紙アイスアリーナという、プロの試合で
使われるスケートリンクがあります。
冬に観光をするなら試合の日程に合わせて、チケットを
購入の上で訪れると良いでしょう。
また、釧路には釧路湿原があり、冬にはタンチョウ鶴が
います。運が良ければ鶴を見ることができます。
釧路に観光ツアーで2年ほど前に家族で旅行に行った事
があったのだけど、さすがに港町だけあって、魚介類が
美味しかったです。
特にさんまの水揚げが多い様で、秋頃に毎年、さんま祭り
が行われています。あと、釧路に独特の釧路ラーメンと
言うものがあります。
他の地域の北海道の麺は普通の太さなのだけど、
釧路の麺は博多ラーメンの様に細いのが特徴です。
細くて縮れています。観光で釧路に行った時は、釧路
ラーメンは必須です。
本州の方は北海道は、どこでも雪が多いと思っている
かもしれませんが、釧路は雪はあまり振りません。
そのため、ウィンタースポーツはスキーよりスケートの方
が盛んに行われています。
釧路アイスホッケー連盟というのが存在するぐらいです
からね。
アイスホッケーと言えば、いかついプロテクターを付けて
試合をするし、たまには乱闘もあって、大人のスポーツ
というイメージがありますよね。
ですが、釧路では小学生や中学生でもホッケーを楽しんで
いるそうです。
冬の釧路が観光に良いかと言うとかなり疑問ですが、もし
アイスホッケーが好きなら、冬に訪れるのも良いです。
釧路には日本製紙アイスアリーナという、プロの試合で
使われるスケートリンクがあります。
冬に観光をするなら試合の日程に合わせて、チケットを
購入の上で訪れると良いでしょう。
また、釧路には釧路湿原があり、冬にはタンチョウ鶴が
います。運が良ければ鶴を見ることができます。
posted by taiyou at 16:23| 日記
2015年11月20日
イカやタコを食べる国

世界を見渡しても、イカやタコを食べる国というのは
非常に少ないです。
今でこそ、お寿司が世界中に広まっているけど、それでも、
イカやタコは外人は食べたくないと思うのではないでしょうか。
イカは英語でデビルフィッシュですからね。
たぶん、不気味な姿からしてそのように感じたのでしょう。
日本以外でイカやタコを食べるのは、イタリア、そしてスペイン
が有名です。当たり前と言えるのですが、いずれの国も周りを海
で囲まれています。
特徴的なのが、日本もイタリアも、そしてスペインも世界的に
料理が美味しい国として認知されていることです。
日本はお寿司、イタリアはシーフードパスタ、スペインはパエリア
などで魚介類がふんだんに使われています。
スペインのパエリアは日本ではあまり見かけないけど、食べたら
とても美味しいですよね。
パエリアは海の幸だけでなく、山の幸を使ったものもスペインでは
一般的なんだそうです。山の幸を材料に使ったパエリアは食べた
ことがないので、一度食べてみたいです。
海の幸を使ったパエリアは、エビやイカ、貝などが材料ですが、
山の幸を使ったパエリアは、ニワトリやウサギ、そして、
カタツムリを使うそうです。
個人的にはカタツムリは食べたいとは思わないけど、鶏肉や、
ウナギの肉を使ったパエリアは食べてみたいです。
パエリアはお米を使った料理なので、日本人の口にはあうと
思います。本場の美味しいパエリアを食べてみたいですね。
posted by taiyou at 14:38| 日記
2015年01月25日
北海道ツアーなら

北海道を旅行するなら、何と言ってもグルメは外せません。
東京のラーメンは美味しいけど、北海道のラーメンも
美味しいです。北海道のラーメンと言ったら味噌ですよね。
旅行で札幌に来たら、有名店のラーメンをぜひ食べて
みてください。
あと、海鮮も外せません。お寿司は、安くておいしいです
からね。北海道へはグルメ目的の旅行でもいいと思います。
1日で回るのは不可能なので、最低でも3日程の旅行期間が
あった方がいいと思います。
3日間あれば、ツアーなどでまわればけっこう色んなところ
に行けます。ツアーじゃなくて自分で旅行するなら、
レンタカーを借りるといいです。
ドライブを楽しむこともできるから、一石二鳥です。
あと、季節は夏が個人的にはオススメです。
冬の北海道も確かにすてきだし、雪祭りとかもあって楽しい
ですけど、なれない人にとっては寒いし道は悪いし大変です。
観光地の雪道で、転んでる人の大半は観光客ですからね。
地元の人でも転ぶことは転びますけどね。
夏なら避暑目的には最適だと思います。
最近は北海道の夏も暑くなってきた感じがしますけど、
それでも最高気温は他の地域と比べるとまだまだらしい
です。
北海道は首都圏からは離れているので、下手をしたら
近場の海外旅行より旅費が掛かってしまいます。
でも、内需拡大を考えて地方経済を潤す意味でも
海外より国内旅行をするべきです。
もし費用が足りないならプロミスで資金調達をすると
言う方法もあります。
お金を借りる事になりますが、旅行を楽しんだ後に
一生懸命に本業の仕事を頑張って返せばよいだけの
話しです。
メリハリをつけて遊んだり、仕事をした方が人生は
より充実します。
北海道にまだ旅行に行ったことがない人は、ぜひ行くといい
と思います。
posted by taiyou at 23:28| 日記
2012年06月17日
海外旅行のお土産とエクスペディア
前から、海外旅行のお土産として、日本に持ち帰ってはい
けない物があるということは知っていました。ワシントン条約
により規制されているもの、例えば毛皮やはくせい、象牙など
です。
先日、意外な物も持ち込み禁止になっているということを知り
ました。それは…漢方薬です。漢方薬そのものが禁止されてい
るわけではなく、ジャコウジカにクマとトラ、そしてサイなど
の動物の成分が入っている漢方が禁止されているとのこと。
ジャコウジカから抽出された成分は、興奮作用、強心作用がある
そうです。クマの胆汁は心臓病や肝臓病に、トラは滋養強壮に、
サイの角は解熱、解毒にきくのだとか…。なんだか凄そうな効き
目ですが、禁止されているのにはわけがあります。
それらの動物は乱獲が原因で、激減しているのだそうです。その
ため種の絶滅を阻止するためにも、条約で規制しているのです。
お土産のことを考えていたら、なんだか難しい問題になっちゃっ
たなぁと思ったのでした。
今年の夏はエクスペディアでアメリカ旅行に行く予定なので
お土産には気を付けたいと思っています。
そういえば、ネットで旅行関係を調べていたらお土産を販売している
サイトがありました。国内だけでなく海外のお土産もあります。
海外旅行でお土産を買いそびれたらそのサイトでアメリカのお土産を買おうと
思いました。定番のマカダミアンチョコレートもあったし、
品数も多かったので使えそうだと感じました。
けない物があるということは知っていました。ワシントン条約
により規制されているもの、例えば毛皮やはくせい、象牙など
です。
先日、意外な物も持ち込み禁止になっているということを知り
ました。それは…漢方薬です。漢方薬そのものが禁止されてい
るわけではなく、ジャコウジカにクマとトラ、そしてサイなど
の動物の成分が入っている漢方が禁止されているとのこと。
ジャコウジカから抽出された成分は、興奮作用、強心作用がある
そうです。クマの胆汁は心臓病や肝臓病に、トラは滋養強壮に、
サイの角は解熱、解毒にきくのだとか…。なんだか凄そうな効き
目ですが、禁止されているのにはわけがあります。
それらの動物は乱獲が原因で、激減しているのだそうです。その
ため種の絶滅を阻止するためにも、条約で規制しているのです。
お土産のことを考えていたら、なんだか難しい問題になっちゃっ
たなぁと思ったのでした。
今年の夏はエクスペディアでアメリカ旅行に行く予定なので
お土産には気を付けたいと思っています。
そういえば、ネットで旅行関係を調べていたらお土産を販売している
サイトがありました。国内だけでなく海外のお土産もあります。
海外旅行でお土産を買いそびれたらそのサイトでアメリカのお土産を買おうと
思いました。定番のマカダミアンチョコレートもあったし、
品数も多かったので使えそうだと感じました。
posted by taiyou at 17:04| 日記
2012年05月14日
知床の旅
北海道の知床で体験できて良かったのは野生動物と
たくさん出会えたことです。
車で走っていたら必ずエゾシカには出会えます。
そのたびに嬉しくなります。鹿と目が合えばもっと
嬉しくなります。
あとはオジロワシも間近で見ました。近くで見ると
嘴がするどいので少し怯んでしまいました。
残念ながらキタキツネには出会えませんでした。
知床五湖を周ったときはヒグマが出るかと思ったら気が
気ではありませんでした。これは絶対出会いたくありま
せんよね。鈴を鳴らして歩いてもあまり勇気は湧きません
でした。
今度は知床の羅臼の方でホエールウォッチングして
みたいです。
乗船は二時間くらいのコースで、運が良かったらクジラ、
シャチ、イルカに会えるそうです。
海やクジラ達を熟知したベテランの船長が案内してくれます
が、運が良かったらと言うのはホエールウオッチングの対象
は生きているクジラ達なので彼ら次第だからだそうです。
運は良い方なのでホエールウオッチングに行ったら会えそうな
気がします。
ホエールウオッチングの次は知床流氷ウォークもしてみたい
です。流氷が接岸している真冬の寒さにはちょっと怯んで
しまいそうですが、地元の漁師とダイバーの案内で真冬の海
や流氷の散策、野生動物の観察をするそうなのですごい体験が
できそうです。
まだまだ知らない知床がたくさんあるのでまた行きたいです。
たくさん出会えたことです。
車で走っていたら必ずエゾシカには出会えます。
そのたびに嬉しくなります。鹿と目が合えばもっと
嬉しくなります。
あとはオジロワシも間近で見ました。近くで見ると
嘴がするどいので少し怯んでしまいました。
残念ながらキタキツネには出会えませんでした。
知床五湖を周ったときはヒグマが出るかと思ったら気が
気ではありませんでした。これは絶対出会いたくありま
せんよね。鈴を鳴らして歩いてもあまり勇気は湧きません
でした。
今度は知床の羅臼の方でホエールウォッチングして
みたいです。
乗船は二時間くらいのコースで、運が良かったらクジラ、
シャチ、イルカに会えるそうです。
海やクジラ達を熟知したベテランの船長が案内してくれます
が、運が良かったらと言うのはホエールウオッチングの対象
は生きているクジラ達なので彼ら次第だからだそうです。
運は良い方なのでホエールウオッチングに行ったら会えそうな
気がします。
ホエールウオッチングの次は知床流氷ウォークもしてみたい
です。流氷が接岸している真冬の寒さにはちょっと怯んで
しまいそうですが、地元の漁師とダイバーの案内で真冬の海
や流氷の散策、野生動物の観察をするそうなのですごい体験が
できそうです。
まだまだ知らない知床がたくさんあるのでまた行きたいです。
posted by taiyou at 18:53| 日記
2012年03月08日
リゾートと言えば
日本で一番有名な海外リゾート地と言えば、やっぱりハワイ
ですよね。
自分はアメリカには行ったことがあるけど、ハワイ旅行には
まだ行ったことがありません。
ハワイと言えば、オーシャンビューのホテルのすぐ目の前に
ビーチがあることで有名です。なぜあのような便利な地形に
なっているかというとあのビーチは天然のビーチではなく、
人為的に作られたビーチだからです。
以外に知らなかった人が多いのではないでしょうか?
ハワイと言えばスキューバーダイビングなどのマリンスポーツ
やゴルフといったイメージ、そしてお正月には芸能人がすごす所
と言ったイメージがあります。
自分も、リッチになってハワイでのんびりとお正月をすごすこと
ができるぐらいまで所得を上げたいです。
今は働くことで精いっぱいで、のんびりリゾートというわけには
いかないけど、いつかはのんびりとした旅をしてみたいです。
エクスペディアが旅費が安く済むそうなので、自分が旅行代理店を
利用するならエクスペディアかなと思っています。
エクスペディアは日本ではさほど有名ではないですが、世界的に
見れば申込者数No1の旅行代理店です。もともとグローバル企業
のマイクロソフト系列の会社だったのですが、独立をしました。
エクスペディアは世界的な企業なので安心して利用できそうです。
ですよね。
自分はアメリカには行ったことがあるけど、ハワイ旅行には
まだ行ったことがありません。
ハワイと言えば、オーシャンビューのホテルのすぐ目の前に
ビーチがあることで有名です。なぜあのような便利な地形に
なっているかというとあのビーチは天然のビーチではなく、
人為的に作られたビーチだからです。
以外に知らなかった人が多いのではないでしょうか?
ハワイと言えばスキューバーダイビングなどのマリンスポーツ
やゴルフといったイメージ、そしてお正月には芸能人がすごす所
と言ったイメージがあります。
自分も、リッチになってハワイでのんびりとお正月をすごすこと
ができるぐらいまで所得を上げたいです。
今は働くことで精いっぱいで、のんびりリゾートというわけには
いかないけど、いつかはのんびりとした旅をしてみたいです。
エクスペディアが旅費が安く済むそうなので、自分が旅行代理店を
利用するならエクスペディアかなと思っています。
エクスペディアは日本ではさほど有名ではないですが、世界的に
見れば申込者数No1の旅行代理店です。もともとグローバル企業
のマイクロソフト系列の会社だったのですが、独立をしました。
エクスペディアは世界的な企業なので安心して利用できそうです。
posted by taiyou at 19:41| 日記